こんな方におすすめします♪
・トレンドのミラーネイルがやってみたい
・ネイルアートのもちを良くしたい
・ネイルシールの浮きを軽減したい
・いつも使っているby Nail Laboのジェルネイルの塗り心地が好き
・強い刺激臭がするジェルネイルは苦手
コーティングジェルはジェルネイルアートに使えるクリアジェルです。詳しくは【使用例】をご参照下さい。
さらっとした塗り心地で、厚塗りになりにくい設計です。
【使用例】
・ミラーネイル
こすりつけるだけでできるのでネイル初心者の方でも簡単にアートが楽しめます。
爪全体につけると華やかに◎ 部分的につけるとそれだけでデザインに◎
別売り:
スティックミラーパウダー(全5色) を使うと
スティックタイプでスポンジチップを別途用意/しまう必要がなく、粉飛びしにくくおすすめです。
☆下準備、ベースジェルまでは通常通りに行ってください。
⇒[プリパレーション(下準備)動画]はコチラ
⇒[カラージェルの塗り方 動画]はコチラ
1. お好きなカラージェルを塗り、硬化する。
2. コーティングジェルを塗り、硬化する。
3. お好きなミラースティック(ミラーパウダー)をこすりつける。
4. トップジェルを爪全体に塗り硬化してふき取り完成!
※ご注意点
ミラーパウダーをご使用後に塗布するトップジェルは
塗布後、毎回しっかりと拭き取って下さい。
ミラーパウダーは非常に細かいパウダー状の為、
どうしてもトップジェルのハケについてしまいます。
・ネイルストーンを取れにくく
☆下準備、ベースジェルまでは通常通りに行ってください。
1. お好きなカラージェルを塗り、硬化する。
2. ネイルストーンを乗せる所にベースジェルを塗ります。
3. ネイルストーンを置き、硬化します。
4. コーティングジェルをようじの先に取り、ネイルストーンの隙間に塗り硬化します。
5. ジェルクリーナーを含ませたキッチンペーパー等で拭き取り完成です。
・ネイルシールの浮きを軽減
☆下準備、ベースジェルまでは通常通りに行ってください。
1. お好きなカラージェルを塗り、硬化する。
2. コーティングジェルを塗り、硬化する。
3. ネイルシールを貼り、しっかりと押さえます。
4. すぐにトップジェルを塗り、硬化します。
5. ジェルクリーナーを含ませたキッチンペーパー等で拭き取り完成です。
・ネイルアートを長持ちさせたい
☆下準備、ベースジェルまでは通常通りに行ってください。
1. お好きなネイルアートを行い、硬化する。
2. コーティングジェルを塗り、硬化する。
3. トップジェルを塗り、硬化します。
4. ジェルクリーナーを含ませたキッチンペーパー等で拭き取り完成です。
**コーティングジェルを使用したネイルのおすすめOFF方法**
【ゼブラファイル180を使用したオフ】
ゼブラファイル180 とは…ジェルネイルオフの際、ジェルリムーバーにつける時間を短縮できるよう
ジェルネイルを削るのに適したファイルです。
コーティングジェルを使用したネイルのオフ以外にも
厚塗りアートをしたネイルのオフや、いつもオフに時間がかかる方におすすめです。
用意するもの
・ゼブラファイル180
・ジェルリムーバー
・コットン(オフする爪のサイズに合わせてカットしておく)
・アルミホイル(約10cmサイズにカットしておく)
・ウッドスティック
■新しいファイルを使用する際は、古いファイルややすりで角を面取りしてからお使いください。
面取りのやり方についてはこちらから→※動画※。
1. ゼブラファイル180で爪の表面のジェルネイル部分を削ります。
はじめは力を入れず、少しずつ削って下さい。
ジェルネイル部分のツヤが消え、ジェルネイルの色が薄くなったら削るのをやめます。
爪を削っていないか確認しながら行って下さい。
※自爪を削らないようご注意下さい。自爪の形を整える際はエメリーボードのご使用をおすすめしております。
2. コットンにジェルリムーバーをたっぷりと含ませます。
※ジェルリムーバーは揮発しやすいので、乾いてきたら追加して下さい。
3.爪の上にコットンを乗せ、指先をアルミホイルの中心に置きます。
4. アルミホイルをしっかり指に巻きつけていきます。
※空間が開かないよう注意してください。
5. 5本全てに巻きつけ、10分間程度放置します。
※寒い時期はお風呂後など身体が温かい状態でオフしましょう。手や指先を温めるとオフしやすくなります。
6. アルミホイルを取り、ウッドスティックでジェルをこそげ取るように取り除きます。取れない場合はもう一度アルミホイルを巻き5~10分程度放置してオフしてください。
無理に力を入れて取ろうとせず、何度か繰り返して少しずつ取り除くようにして下さい。
※ジェルリムーバーは揮発しやすいので、コットンが乾いてきたらリムーバーを足して下さい。
▽ 合わせて使える ♪ おすすめ商品 ▽

こすって簡単♪ ミラーアートに◎
スティックタイプのミラーパウダーは
こちら

OFF時間を短縮 ♪ ジェルネイルを削るファイルは
こちら